fc2ブログ

トミオマルシェに行って来ました✿

みなさん、こんにちわ*

1月24日25日に、先日お知らせしたトミオマルシェが開かれました!
トミオデザインハウスさんの本社駐車場に、手作り作家さんやこだわりの食べ物屋さんなどたくさんのお店が並びました。

わたしたちは24日に、「手作りショップひなた」として出店しました♪
IMG_08512.jpg

日頃、利用者と一緒に製作した陶芸作品・織物・紙製品・花の苗などの商品を、来場した皆さんに見てもらいました。
IMG_08502.jpg

どれも手作りなので独特の風合いがあり、ひとつひとつ手に取って・・・
「あれもいいな」「こっちも欲しいな」と考えながら・・・
たくさんの方が作品を見て、触れて、購入してくれました!
IMG_08573.jpg

育てた花の苗もお買い上げいただきました。
IMG_08482.jpg

今回作品を見ながら「この違う色はある?」「こっちがもっとたくさん欲しいな」などたくさんお問い合わせもいただきました。
ありがとうございます!
愛光本部の敷地内にあります「手作りショップひなた」では、新作も含めさらにたくさん商品をご用意しています*
こちらにもぜひお越しください、お待ちしております!

〒285-0807千葉県佐倉市山王2-37-9支援センター
営業日 * 第2、第4水曜日

スポンサーサイト



健康堂フットマッサージ

こんにちは!
健康堂治療室です。
はちす苑のデイサービスで行っている
フットマッサージの様子を紹介いたします。

週に1度、午前中におひとり様20分程度、
フットマッサージを行っています。

IMG_0279-1.jpg

真剣そのもの…!

IMG_0282-1.jpg


「気持ち良かった~。またお願いします。」と言うお声を頂きます。

IMG_0294-1.jpg


愛光健康堂治療室は、愛光 支援センターにて
月曜日~土曜日9時~17時まで外来でのマッサージを提供しています。
施術時間は50分程度で料金は2000円です。
ご予約 お問い合わせは 
障害者支援施設「リホープ」まで 
℡043-484-6395
鍼は火曜日~土曜日まで行っております。
(佐倉市の助成券もお使いいただけます!)

ご利用お待ちしておりますm(__)m

初めての出店でドキドキ・ワクワクです!

こんにちは!愛光日中活動です!
毎日、寒い日が続き春の訪れが待ちどおしく感じる今日この頃ですが…
ここで皆さんとっておきのお知らせがあります(^O^)/

日にち:平成27年1月24日(土)
時間:10:00~14:00
場所:KIBAKO 駐車場 (株式会社 トミオ本社)
住所:千葉市花見川区犢橋1622-4

以上の場所で初めて出店させていただけることに決まりました!!
初めての出店のため、ドキドキ・ワクワクしていますが、多くの方に足を運んでいただき、私達が一つ一つ心をこめて制作した作品を見て頂けたらと思っています(*^_^*)
ぜひ、お越しください!!


※出店作品紹介※
・陶芸班:陶芸作品
・園芸班:花苗
・創作班:雑貨小物(さをり・紙製品)   他にもできる限りの作品を持参する予定です!!お楽しみに…

農耕班~収穫祭~

愛光農耕班です
今日は一昨日行われた収穫祭の様子をご紹介したいと思います
収穫祭ではみんなで育てた大根を使ってちゃんこ鍋を作りました
IMG_0543.jpgIMG_0542.jpgIMG_0546.jpg


利用者もちゃんこ作りのお手伝いをしてくれました
IMG_0608.jpgIMG_0476.jpg
IMG_0612.jpgIMG_0506.jpg

作り始めてから約1時間後おいしそうなお鍋が完成しました
IMG_0622.jpg
↓みんな楽しそうな表情で何杯もおかわりをしていました
IMG_0540_2015010909590188d.jpgIMG_0528.jpgIMG_0531.jpg
↓最後のシメにはうどんを入れました
IMG_0535.jpg

寒い中での収穫祭となりましたがみんなでアツアツのお鍋を食べることができ、楽しい時間を過ごす事が出来ました
農耕班は今年も色々な野菜をつくり皆さんに提供できるよう、頑張っていきますので本年もよろしくお願いいたします

新年あけましておめでとうございます

いよいよ2015年がやってまいりました!
寒い毎日が続きますが、みなさま元気に新年を迎えられましたか?

ちまたではインフルエンザが流行している今日この頃ですが・・・
愛光園芸班は1月5日、元気に仕事始めを迎えました。
まずは今年1年の健康と発展をお祈りします!
初詣
毎年お参りしている住吉神社へ初詣に出かけました。

無事お参りを済ませ、早速今年の活動スタートです。
来月には苗植えが始まりますので、みんなで苗床の準備をします。
しっかりと苗が育ちますように・・・と願いを込め、ひとつひとつポットへ丁寧に土を入れていきます。
土づくり
この苗床の仕上がりが、のちのち苗の成長にかかわってくるのでみんなとても真剣です!
苗床作りは園芸班の基礎とも言えますね♪

また、四街道駅近くの花壇の視察にも出かけました。
パンジーが見事に咲いていました!
パンジー花壇
寒い冬空の下を歩く時でも、こんなに綺麗なお花を眺めながらならば、きっと元気が出ますね☆
私達園芸班も、地域の方々に喜んで頂けるような素敵な花壇を作って行きたいと思います!

本年も全員で力を合わせてがんばっていきますので、どうぞよろしくお願い致します!
プロフィール

愛光

Author:愛光
はじめまして、愛光です。
障がい者施設リホープ・めいわで行っている、日々の活動についてご紹介します。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR