観光名所の武家屋敷の中にある畑を借りるの巻~その壱
こんにちは! 農耕班です
下の写真は佐倉市にある武家屋敷の畑です。農耕班が参加しているユニバーサル農業の普及活動としてこちらの畑で農耕班とユニバーサル農業の農家の方たちと一緒に野菜を作り、地域の方々に知ってもらおうという取り組みです。こちらの畑には江戸時代からある野菜インゲンやサトイモなど季節ごとに野菜を植え育てていく予定です。
耕した畑に私たちが作っている堆肥~元気くん~を利用者がまいているところです。
~農耕班の近況~
3月にまいたきゅうりの種も、芽がでてきて順調に育ってます。


今年は、苗の販売にも挑戦し、キュウリやゴーヤ、インゲンなどの苗を市役所にも持っていき販売していきたいと思っています。
インゲンの苗は市役所に55個持っていきましたが大人気ですぐに完売致しました!
こちらがインゲンの苗です。

武家屋敷にお立ち寄りの際はぜひ畑もご覧になってください!
今後も武家屋敷の畑など最新の状況をお知らせしていきたいと思ってますのでよろしくお願いします。
下の写真は佐倉市にある武家屋敷の畑です。農耕班が参加しているユニバーサル農業の普及活動としてこちらの畑で農耕班とユニバーサル農業の農家の方たちと一緒に野菜を作り、地域の方々に知ってもらおうという取り組みです。こちらの畑には江戸時代からある野菜インゲンやサトイモなど季節ごとに野菜を植え育てていく予定です。



~農耕班の近況~
3月にまいたきゅうりの種も、芽がでてきて順調に育ってます。


今年は、苗の販売にも挑戦し、キュウリやゴーヤ、インゲンなどの苗を市役所にも持っていき販売していきたいと思っています。
インゲンの苗は市役所に55個持っていきましたが大人気ですぐに完売致しました!


武家屋敷にお立ち寄りの際はぜひ畑もご覧になってください!
今後も武家屋敷の畑など最新の状況をお知らせしていきたいと思ってますのでよろしくお願いします。
スポンサーサイト