fc2ブログ

流しそうめん

アップするのが遅れました
7月14日に手工芸班では流しそうめんを行いました!!

流しそうめん

準備が整ったので流しそうめん開始です!!
一生懸命にそうめんをとってます。なかなか難しいですね。(θ_θ;)

IMG_1069.jpg

IMG_1071.jpg

そうめん、とれましたー!! ご満悦の表情です(^_^)

IMG_1059.jpg

IMG_1067.jpg

皆さん笑顔で楽しい、流しそうめんになりました(^-^)/
来年もぜひ、行いたいですね!!

IMG_1065.jpg
スポンサーサイト



~ジャガイモ堀り~

大変ご無沙汰してます愛光農耕班です
蒸し暑い日が続いてますが
農耕班の方々は毎日元気よく畑で作業をしています
最近の出来事といたしましては6月8日に
生活クラブの方々や地域の方々と一緒に
愛光の畑でジャガイモの収穫を行いました
初めての試みでしたが利用者のみなさんは
来てくださった地域の方々と作業の様子など
さまざまな話しをしとても楽しそうに
ジャガイモの収穫をしていました
IMG_0709 - コピー
IMG_0708.jpg
そして、採れたジャガイモはみなさん嬉しそうに購入していました

また、地域の方々と一緒に収穫などができるような企画を
考えていきたいとおもいます

★すくすく成長中★

こんにちは!
リハビリ班です(^∇^)ノ
今回のブログでは、私たちリハビリ班が育てている野菜と収穫している様子を紹介します☆

まだまだ、成長途中の野菜もありますが、毎日のお水やりの甲斐あって、すくすく成長中です(´∀`*;)ゞ
きゅうり、ピーマンはこんなに大きくなりました!!

一生懸命育てている野菜の成長は嬉しいものですね(/∀\*)

DSCN0600.jpg

DSCN0599.jpg

DSCN0596.jpg


DSCN0606.jpg
DSCN0604.jpg
DSCN0595.jpg


今後も、リハビリ班で力を合わせ野菜を育てて行きます!!

しづの里

7月4日月曜日にしづ里に行ってきました。

到着後すぐに畑へ・・・
ジャガイモ堀りをしてきました!
しづの里1
“とうや”という品種だそうです。
とっても暑い(-_-;)中での作業でしたが、いろいろなお話ができて楽しかったようです。

ジャガイモの贈呈式
しづの里2
どうやって食べようかな???

しづの里に戻っておいしいお蕎麦をいただきました。
しづの里3
そばつゆを初めて飲んだ!と喜んでいました。
貴重な体験だったようです。

堆肥やお花など、日中活動の作品の販売会も行いました。

初めてのしづの里での販売でしたが、これから第一月曜日に続けていけたらと考えています。
プロフィール

愛光

Author:愛光
はじめまして、愛光です。
障がい者施設リホープ・めいわで行っている、日々の活動についてご紹介します。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR