fc2ブログ

作品展に向けて

こんにちは!陶芸班です。

現在陶芸班は作品作りと平行して10月に開催予定の【障害者作品展】へ向けて準備をしています。
今回はその作品展に向けての活動を紹介したいと思います。

今回使用した粘土ですが、【再生粘土】を使用しました。
再生粘土についてはこちらの記事をご覧下さい。

まず、こちらの写真をご覧下さい。
DSCN0569ブログ用

何に見えますか?
そう、鶏ですね♪
こちらは一度【素焼き】した写真になります。

↓続いて利用者の手によって釉薬(陶芸用絵の具)を掛けている写真になります。
DSCN0575ブログ用
真剣な表情で取り組まれていますね!

↓釉薬掛けを終えた写真がこちらになります。
IMG_2999ブログ用
こうして色付けされた作品をもう一度窯に入れて焼きます→【本焼き】

↓本焼きを経て完成した作品がこちらになります。
IMG_3003ブログ用

いかがでしょうか?
素敵な鶏に仕上がったと思いませんか?

今回取り上げた鶏は以下の作品展に出店する予定ですので、
ぜひお越しいただき実物を見ていただけたらと思います。

作品展の日程です。

☆第8回障害者作品展 『ふれあいギャラリー』☆
日時:平成28年10月27日(木)~10月30日(日)
時間:10:00~18:00 ※入館は17:30まで
場所:佐倉市美術館 3F 市民ギャラリー
住所:佐倉市新町210

※27日(木)は13時開始(オープニングセレモニー)
  30日(日)は15時終了

よろしくお願いします。
スポンサーサイト



プロフィール

愛光

Author:愛光
はじめまして、愛光です。
障がい者施設リホープ・めいわで行っている、日々の活動についてご紹介します。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR