こんにちは、農耕班です!(^^)!)^o^(
こんにちは 農耕班です。 前回紹介したそらソラマメが順調に育ち実が若干ではありますがつくまでになりました。
雑草やアブラムシの大群に襲われているソラマメもあり 収穫まで険しい道のりです。職員、利用者共にハラハラしながら収穫を持っています。

春になり、畑の耕しが始まってきた。また、堆肥の注文が続々と入り堆肥づくりに追われています。
来月は、落花生やキュウリ、ナス、オクラ、サツマイモ等の植え付けが始まるのでその時の様子を次回お届けできればと思っています。

雑草やアブラムシの大群に襲われているソラマメもあり 収穫まで険しい道のりです。職員、利用者共にハラハラしながら収穫を持っています。

春になり、畑の耕しが始まってきた。また、堆肥の注文が続々と入り堆肥づくりに追われています。

来月は、落花生やキュウリ、ナス、オクラ、サツマイモ等の植え付けが始まるのでその時の様子を次回お届けできればと思っています。

- 関連記事
-
- ソラマメの収穫!!
- こんにちは、農耕班です!(^^)!)^o^(
- 愛光農耕班の活動風景
スポンサーサイト