fc2ブログ

ソラマメの収穫!!

こんにちわ農耕班です。

前回のブログで紹介したソラマメが順調に育ってくれて、収穫を迎えました。アブラ虫の被害にあったソラマメもありましたが・・・それでも沢山収穫できました 
                                                                                          
      IMG_7657.jpg
 利用者も、はさみを使って1本づつ大事に収穫しています。
      IMG_7662.jpg 
 収穫したソラマメは、施設内で職員やご家族に販売しました。


5月も中旬となり落花性の種を蒔きました。
  
    品種は、八街で有名な半立てというものです。 
      
      IMG_7664.jpg                                                                           
      IMG_7672.jpg 
      穴あきマルチを張り種を二粒づつ蒔きます。
      IMG_7666.jpg
種の大きさを確認して地道に横歩きしながら植えていますがゴールまでは長い道のりです 


春から梅雨に向けてサトイモやキュウリの植え付けも始まりまさに多忙期に入りました。次回は野菜の途中経過を報告できるかと思います。
お楽しみに

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

愛光

Author:愛光
はじめまして、愛光です。
障がい者施設リホープ・めいわで行っている、日々の活動についてご紹介します。

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR